◆水樹奈々 GREAT ACTIVITY (2007年11月14日/3位/累計66634枚)
★★★★☆ 4.5点
★★★★☆ 4.5点

これから天下を取りに行くぞ、という
そんな緊張感に包まれた決戦前夜のようなアルバム。
彼女をスターにさせようというElements Gardenのハンパない気合に、
水樹もまた全力全開で応えている。
水樹もまた全力全開で応えている。
これからぶちかまそうぜ!と聴衆を煽るハードロック曲「Bring it on!」に始まり
オーケストラと燃えソンの融合「Orchestral Fantasia」など、最初からアクセル全開。
宵闇を疾走するようなシングル曲「MASSIVE WONDERS」「SECRET AMBITION」や
得意のポップソングなのにどこか郷愁的に聞こえる「アオイイロ」「Nostalgia」など
今までの手札には一色も二色も加えられ、新たな魅力が引き出されている。
また、名も知らぬ教会に響く女神の調べのような「Heart-shaped chant」や
切なくも激しい夜明けに松明のような決意が灯る「chronicle of sky」などは
いろんな音楽の融合と超絶的なメロディー、そしてそれを歌いこなす彼女という、
Elements Gardenと水樹奈々だからこそ生まれた
もはや誰にも到達することのない孤高の、あくまでアニソンを生み出したと言えよう。
彼女は幕の内式ごった煮アルバムが多いんだけども、
今作は研ぎ澄まされた黒曜石のような、鋭く妖しい輝きで統一されていて、凄い。
この名盤をもってして、彼女は声優界の歌姫に君臨したといっても過言ではないだろう。
水樹奈々
GREAT ACTIVITY
1.Bring it on!
2.Orchestral Fantasia
3.Promise on Christmas
4.MASSIVE WONDERS
5.Take a chance
6.ファーストカレンダー
7.ラストシーン
8.SEVEN
9.アオイイロ
10.TRY AGAIN
11.SECRET AMBITION
12.Nostalgia
13.Heart-shaped chant
14.chronicle of sky
15.Sing Forever