最弱のスライムの無双や、“本のない世界”での本作り……間違いなく面白い「なろう」発ラノベ5作品!!

1: オムコシ ★ 2016/03/12(土) 01:06:20.95 ID:CAP_USER.net 現在も続々と増えている、小説投稿サイト「小説家になろう(以下なろう)」から書籍化された作品。その発行部数を比較したランキングが話題となっており、『魔法科高校の劣等生』の人気に改めて驚いている人が続…

1: オムコシ ★ 2016/03/12(土) 01:06:20.95 ID:CAP_USER.net

現在も続々と増えている、小説投稿サイト「小説家になろう(以下なろう)」から書籍化された作品。その発行部数を比較したランキングが話題となっており、『魔法科高校の劣等生』の人気に改めて驚いている人が続出しています。

小説家になろう データまとめ – @wiki
no title

上位5作品
675万部:魔法科高校の劣等生
400万部:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
220万部:オーバーロード
160万部:ログ・ホライズン
150万部:この素晴らしい世界に祝福を!

こうして見ると、上位にランクインしているのはアニメ化されたものばかり。もちろん、『この素晴らしい世界に祝福を!』のようにアニメ放送開始後から爆発的に売り上げが伸びたものもありますが、『魔法科高校の劣等生』のように、アニメ化前から人気が高かったものも多いです。

no title

流石はお兄様です

今回は、@wiki掲載の発行部数ランキング・巻割部数(発行部数/巻数)を踏まえて考える、今後のアニメ化にも期待できる面白い作品を紹介。次にヒットする「なろう」原作アニメは、このなかから誕生するかもしれません。

◆デスマーチからはじまる異世界狂想曲
no title


デスマーチで追い込まれていた主人公が目覚めるとそこは異世界だった、という話。雰囲気は異世界とMMORPGを足したイメージ。主人公はある理由で序盤にして最強クラスになるものの、小市民を装って隠れての活躍を繰り返していきます。なろう版と書籍版は多少異なりますが、本筋はほとんど変化なし。
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 – 小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n9902bn/

◆転生したらスライムだった件
no title

何度紹介したか分からなくなってきた、とにかくおすすめの作品。異世界に転生した主人公は最弱モンスターのスライムとなりますが、初期装備の最強スキル2つで無双していきます。リムルがいやみったらしい感じではないのも高評価。コミカライズ版はさらにおもしろくなっていると評判なので、小説が苦手な方はそちらを読んでみるのもおすすめ。
転生したらスライムだった件 – 小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n6316bn/

◆ナイツ&マジック
no title

前世は天才プログラマーだった主人公・エルが、その技術でロボットを乗りこなし無双するファンタジー。俺TUEEEものですが、主人公が本当に楽しそうに楽しんでいる(ロボに乗るのが夢だった)ので好感が持てます。ヒーロー文庫は100%の重版を誇る注目のレーベルなので、アニメ化も期待できますね。
Knight’s & Magic – 小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n3556o/

◆異世界食堂
no title

現時点では2巻までの刊行ですが、売上が非常に好調なシリーズ。こちらもヒーロー文庫の有望株。土曜日のみ異世界人がやってくる洋食屋のお話です。とにかく料理の描写が上手い。空腹時には読んではいけないシリーズでもあります(?)。異世界×料理アニメの先駆けとなれるか。
異世界食堂 – 小説家になろう ※各話タイトルが料理名なので空腹時は閲覧注意
http://ncode.syosetu.com/n1701bm/

◆本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
no title

本好きの本好きによる本好きのための本を作る小説。本好きの女子大生は、生まれ変わった世界で「本がないのなら本を作ればいいじゃない!」と奮闘します。1巻はほぼ本作りのみで進行していきますが、主人公の空回り具合などもあり読んでいて飽きません。ストックも十分にあるため、ぜひアニメで見てみたい作品。
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ – 小説家になろう
http://ncode.syosetu.com/n4830bu/

http://cupo.cc/archives/158182

続きを読む