「強いユーザーはみんなで潰す」「無課金のやつは下に見てます」ゲーム女子の本音炸裂のネット番組配信開始!!

1: オムコシ ★ 2016/03/16(水) 09:08:54.54 ID:CAP_USER.net 
 LIDDELL株式会社は、若者のネットリテラシーにフィーチャーする、若者生態バラエティ番組「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」を3月15日(火)に配信開始しました。 ◇「みんなのクラウド教室 ゲー…

1: オムコシ ★ 2016/03/16(水) 09:08:54.54 ID:CAP_USER.net
 
 LIDDELL株式会社は、若者のネットリテラシーにフィーチャーする、若者生態バラエティ番組「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」を3月15日(火)に配信開始しました。

◇「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」
http://mincloud.jp/class/game/part2.html

 LIDDELL株式会社は、空いた時間にSNSを有効活用したいという個人と、SNSを使ってPRしたい企業をつなぐサービス「SPIRIT」を運営しているIT企業。

 「みんなのクラウド教室」では、お笑い芸人のハマカーンのお二人がMCを担当。「みんなのクラウド教室 ゲーム女子編PART2」は、出演者のゲーム女子にクイズを出題する形式となっています。

 番組には、橋本甜歌(てんちむ)さん、金子じゃねんさん、プラネットオシリスさん、217(にいな)さん、伊関亜美さんの人気のゲームヲタク女子5名が出演。若者のゲーム事情を語ります。

 番組では、「ゲームをやっていて、友だちが新しくできる?」というハマカーンの質問に、「リアルよりゲーム上の友達の方が多い」、「実際に会って遊んだりもすることもある」とてんちむさんが回答。伊関亜美さんは、「オンラインゲームのボイスチャットで仲良くなったりする」と回答するなど、リアルで友だちになるケースもあるようです。

 「『石割り』とはどんな意味?」という問いには、「ライフを回復すること」と217さんがまっとうに回答。一方、金子じゃねんさんからは、「石のように強いユーザーを仲間内で潰す」との強烈な回答も。

◆座談会では、「無課金のやつは下に見てます」など厳しい本音も

 番組では、ゲーム女子の本音炸裂のぶっちゃけ座談会も開催。

 座談会に参加した5人は、基本的にゲームには課金する派。無課金のユーザーは下に見ることが多いようで、協力プレイで「なんでこんなキャラクター使ってんだよ」と感じることがあると発言。

 このほか課金に対しては、「弱いユーザーとは一緒にプレイしない」、「無課金のやつは下に見てます」、「ちゃんと課金してレアキャラでこい!」などなど、課金派ゲーム女子からの厳しい発言が。同じゲームで遊んでいても、課金派と無課金派の“格差差別”があるもようです。

 また、「ユーザー名で強い弱いの区別がつく」との意見も。たとえば、「○○ぴよ」「○○メロ」は弱いイメージ、「ローマ字+数字」の組み合わせのユーザーは課金もしていて強い場合が多いとのことです。ぶっちゃけ座談会の内容も順次配信していく予定とのことで、気になる方は番組のチェックをどうぞ。

no title
https://netatopi.jp/article/1001800.html
続きを読む